土曜日、知り合ったばかりの方に誘っていただいて、
パーティーに行ってきました。
こういうのにいくのは初めてなので、ちょっとドキドキしましたが、すごくカジュアルな集まりで一安心。
夕方から始まり、順々に到着する人を紹介してもらって、
あれこれ話しているうちに日が暮れて、本日のメインのカレーが登場。
フランス人のゲストが作ったタイカレーと、日本人のホストが作った海老のカレー。
"コンペティションなので、どちらがおいしいか、言うように!"といわれましたが、
勝負は五分五分、といったところでしょうか。
先にテーブルにおかれたタイカレーの方が、なくなるのは早かったけど、
ぴりっと一味唐辛子のきいたトマトベースの海老カレーも、
(特に日本人ゲストに)好評でした。
今日のお昼ごはんは、おすそ分けしていただいてきた、その海老カレー。
ル・クルーゼで炊いたジャスミンライスと、
辛くてすっぱい、マンゴーのピクルスを添えました。
今回のパーティー、
誘ってくださったのは、フランス人男性と日本人女性のカップル。
集まったのは、彼らの仕事仲間や友人、遊びに来ていた親類の方、総勢20人ほど。
国籍も、ドイツやポーランド、イタリア、フランス、韓国、日本とさまざま。
全然、構えた感じのない集まりで、
メインだけは、みんなテーブルについて、きちんと座っていただきましたが、
あとは、庭におかれたテーブルに、パテやパン、ワインなどが準備されて、
各自で適当にとって食べたり飲んだりしながら、おしゃべりをするというスタイル。
気付いた人が、グラスを準備したり、使った食器を洗ったり、椅子を持ってきたり。
そのフランス人の彼が言うことには、