2007/12/28

ムール貝の白ワイン蒸し

ル・クルーゼをテーブルの真ん中において、
小さめのフォークと、白ワインを用意しておきます。




蓋を開けると・・・


鍋一杯のムール貝!

フランスに行った時、シャンゼリゼ通りにある専門店で、

やっぱり、こんな風に料理されたムール貝を食べました。



日本に帰ってきてからは、ベルギービールの専門店で、
同じように、白ワイン蒸しされたのをビールとともに。

そういう、楽しい時間を思い出す料理です。

今日のムール貝は、COSTCOで生のまま売っていたのを買ってきました。

<ムール貝のワイン蒸しの作り方>
 1. にんにく(2片)、パセリの葉(1/2束分)はみじん切りに、
    ムール貝(約1kg)はよく洗っておく。
 2. ル・クルーゼにムール貝、にんにく、パセリ、バター(大2)、塩・こしょうを入れ、
    白ワインをカップ2~3杯ほど注ぐ。
 3. 蓋をして強火で蒸し、貝が開いたら出来上がり。



豪快に作って、
食べ終わった貝を山と積みながら、がんがん食べて、
最後のスープまで、パンですくって食べつくすのが、また楽しい料理です。



“人気レシピブログランキング”に参加中♪

2007/12/27

まるごとチキンのオーブン焼き

クリスマスに、解凍が間に合わなくて焼けなかったチキン、
この日に、やっと焼きました。

小ぶりのものなので、ターキーに比べるとずっと扱いやすいとはいっても、
焼く前の状態の生々しさは、変わらないので、
オーブンに入れるまでは、もう、無心になって、“息を止めて一気にやる”勢いです。

焼きあがってしまえば、おいしいんですけどね~。



今日のレシピは、栗原はるみさん の「私のおもてなし歳時記」の中から。
塩、こしょう、ハーブ、レモンを満遍なくすり込んで、
付けあわせとともにオーブンで焼き上げます。

さっぱりとした味付けなので、
2人で食べきれない分は、ほぐして、
お好みのドレッシングと一緒にサンドイッチにしてもよさそうです。


“人気レシピブログランキング”に参加中♪

2007/12/26

クリスマスディナー

クリスマス、ということでチキンを焼こう!
と張り切っていたら、解凍が間に合わず。。。。
あああ、準備が悪いなあ、もう。

仕方がないので、
既に冷蔵庫で解凍中のチキンは後日、ということにして、
“クリスマスディナー”には、ステーキを焼きました。
…というか、焼いてもらいました。(笑)
(なんとなく、こういうのは男の人の役目という感じ。)

付け合せのベイクドポテトは、
皮付きのままよく洗って、一口大に切ったポテトを、
鉄板に並べて、塩、こしょう、ローズマリー、オリーブオイルを振って、
180度のオーブンかオーブントースターで40分くらい。

塩、こしょう、にんにくで味付けして、ブランデーで香りづけしたステーキに、
トリュフバターをのせて、付けあわせを盛って、出来上がり。


クリスマス、ということで、スークリングワインを開けて、
コーンたっぷりのスープと、パンと一緒にいただきました。

デザートは、マグカップに入れたアイスクリームに、
温めておいたギラデリ(Ghirardelli)のChocolate Fudge Sauceをかけて。
ちょっと懐かしいチョコパフェ風です。


“人気レシピブログランキング”に参加中♪

2007/12/24

純和風?明太子パスタ

賞味期限が切れそう、ということで、
辛子明太子をたっぷり使って、和風パスタを作る事に。

でも、普通にバターと一緒に和えるだけじゃ、おもしろくないよねえ、ということで、
こんなのを作ってみました。


<明太子パスタの作り方>
 1.日本酒、みりん、醤油を、1:1:1/2くらいの割合で鍋に入れ、火にかける。
 2.沸騰したら、薄切りにしたマッシュルーム(もしくは椎茸)を入れ、
   火が通ったら、鍋を火から下ろす。
 3.茹で上がったスパゲッティと2を和え、さらに辛子明太子を入れてよく混ぜる。
 4.お皿に盛り付け、青じそ(大葉)、刻みのりを散らしてできあがり。

すごーく“和風”な味付けなので、
スパゲッティの代わりに、お蕎麦でもいけそうです。

“人気レシピブログランキング”に参加中♪

2007/12/23

昔ながらのお豆腐と、太め海苔巻き

最近の夕食のこと。

洋食が続くと、和食、特にご飯が食べたくなります。
この日は、
鯖の塩焼きに、肉じゃが、白菜のお味噌汁に卵を落としたの。
それに、サンノゼ豆腐店のお豆腐。

サンノゼ豆腐店は、昔ながらの製法を守っているお豆腐屋さん。
しっかりと豆の甘みと味わいのする、お豆腐です。


そして、別の日の夕食はちょっと太めの海苔巻き。
青じそと梅、納豆とネギ、
スパイスの効いたシーチキンマヨネーズの3種類。

彼が一人暮らしのときに、よく食べていたそうで、
巻きすなしでもくるっと上手に巻いて、作ってくれました。




“人気レシピブログランキング”に参加中♪

2007/12/16

定番の朝ごはん

久々の更新は朝ごはん。

週末は、普段は食べない彼も朝ごはんを食べるのと、
ブランチになることが多いので、大抵、しっかりめのメニューになります。


この日は、ローズマリー風味のマッシュルームソテーと、
フランスのソーセージ、ちょっと焼きすぎの目玉焼き。
定番の組み合わせです。


パンは、ファーマーズマーケットで買って冷凍しておいたもの。

器は、先日見つけたOld Pyrexのスノーフレークです。



“人気レシピブログランキング”に参加中♪

2007/11/05

マグロのたたき風

魚料理が続きます。
今日は、まぐろのたたき風。

かつおよりも臭みがないし、彩りもきれいなので、
たくさん作って大皿に盛って、パーティーなどにもいいかも。

<マグロのたたき風の作り方>
*材料*(2人分)
  ・まぐろ 1サク
  ・玉ねぎ ½個
  ・大葉  3~4枚
  ・グリーンオニオン(細ネギ)
  ・塩、こしょう
  ・胡麻油
  ・ぽん酢
 *作り方*
  1.まぐろは水気を取って、塩・こしょうしておく。
    玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水にさらす。
大葉は洗って細切り、細ネギは小口切りにする。
  2.フライパンに胡麻油を熱し、中強火でまぐろを焼いていく。
表面に軽く焦げ目がついたら返して、全面を焼く。
  3.全面が焼けたら取り出し、薄切りにして皿に盛る。
    水気をとった玉ねぎ、大葉を乗せ、細ネギを散らして出来上がり。
    ぽん酢をかけていただく。



この日は、久しぶりに大根と厚揚げの煮物も作りました。
そろそろ、大根もおいしい季節です。



“人気レシピブログランキング”に参加中♪

『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』
にも、参加させていただきました!

2007/10/28

いわしの梅しそ巻き

たまには魚が食べたいなーと思って、
スーパーの魚売り場を見ていたら、
『店長オススメ』のシールが貼られたいわしが。

目が濁っていなくて、新鮮そうだったので、
1パック6尾ほど入っているのを買ってみました。

この「いわしの梅しそ巻き」は、
学生時代、大学近くの居酒屋さんでよく頼んでいた、
懐かしい味です。


<いわしの梅しそ巻きの作り方>
 *材料*(6個分)
  ・ いわし 6尾
  ・ 梅干し(もしくは、練り梅) 適量
  ・ 大葉  6枚
  ・ 片栗粉
  ・ 揚げ油
 *作り方*
  1.いわしは頭を落としたら、手開きにし、
    骨とワタの部分を取り除いて水洗いし、よく水気を取る。
    梅干しは種を取って、たたいておく。
  2.皮を下にして置いた1に、広げた大葉、たたいた梅干しの順に乗せ、
    手前からくるっと巻いて(梅干しが、芯になるように)、楊枝でとめる。
  3.片栗粉を薄くまぶし、からっと揚げたら出来上がり。


大葉と梅で、いわしの臭みも消え、油っぽさもなく食べられます。

材料の梅干しは、直径3~4cm位のを4個ほど使っています。
お好みで加減してください。

私達は、2人揃って梅干し好き、すっぱいもの好きなので、
揚げたてに、さらに梅干しを添えて、いただきました。




“人気レシピブログランキング”に参加中♪


     『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』
                               にも、参加させていただきました!

2007/10/20

週末の習慣

週末の朝の、マフィン。
こんがり焼いたソーセージと、大きめのピクルス。

全部まとめてはさんで、豪快にいってみたり。

ほんのり暖かいパンに、
ひんやり甘いジャムをのせてみたり。
平日とは違って、週末の朝ご飯はたっぷり、ゆっくり。

これだけ食べれば、夜までエネルギー補給の必要もなく、
“週末は1日2食”の習慣がついてきてしまいました。


“人気レシピブログランキング”に参加中♪


   『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』
                           にも、参加させていただきました!

2007/10/18

秋茄子のオイスターソース炒め

茄子が大活躍の今日この頃、
この日は、茄子を使った炒め物を作りました。

牛肉に味付けをしている間に、野菜を切って、
さっと炒めたら出来上がる、手軽な一品です。


<秋茄子のオイスターソース炒め>
  *材料*(2人分)
    牛肉(切り落としでも、薄切りでもOK)  150g
    秋茄子   2本
    リークもしくはネギの青い部分
    調味料  オイスターソース(大2)/塩・こしょう/酒(大2)

  *作り方*
    1.牛肉に調味料を揉みこみ、しばらく置いておく。
    2.秋茄子は、たて半分に切ったあと、斜めに薄切りにする。
      リーク(ネギ)の青い部分は細切りする。
    3.フライパンに胡麻油を熱し、茄子、牛肉を炒め、
      ほぼ火が通ったところでリークを入れ、さっと炒めたら出来上がり。


付け合せには、玉子焼き。
前日に作った、きんぴらごぼうが甘すぎたので、
細かく刻んで、卵に混ぜて焼き、
大根おろしを添えたら、好みで、しょうゆかポン酢をかけました。

こうすると、煮物の甘みが気にならなくなります。

キンピラゴボウをたくさん作りすぎてしまった時にも、
味に変化が出るのでオススメです。


“人気レシピブログランキング”に参加中♪


    『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』
                           にも、参加させていただきました!

2007/10/17

まるごと人参のかき揚げ

先日、Farmer’s Marketで葉っぱつきの人参が売っていました。
ピーターラビットが齧っていたような、あんな感じの人参です。

新鮮なので、葉っぱも青々していて、
無造作に束ねてある雰囲気も良くて、
1束、買ってみました。

オーガニックだし、せっかくなので葉っぱも食べられないかなあ、と、
あれこれ調べて、かき揚げに。

葉っぱは洗って水気を切り、
刃先の柔らかい部分だけを切り取り(もしくは、摘み取り)、
細めの千切りにした根の部分(普段食べるところ)と合わせて、
衣を絡めたら、180度の油でからりと。

これ、大成功でした!!!
 (写真がぼけていて、あまりおいしそうに見えないけど・・・)

根の部分は甘く、葉の部分はほろ苦く、
ちょっと、お塩をつけて食べたら、これが、本当に美味!
次回も、葉っぱつきの人参を見つけたら、絶対に買おう!と思いました。

葉っぱつきの人参、なかなか目にすることって少ないですが、
もし、手に入ることがあれば是非。

ご飯にも、お酒にも合うこと間違いなし。
オススメです!

“人気レシピブログランキング”に参加中♪


    『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』

                           にも、参加させていただきました!

2007/10/16

アルファルファ

9月から、週に1度、夕方から英語のクラスを取っているので、
彼の夕食用に、
簡単に食べられるものを用意して出かけます。

週によって、カレーだったり麻婆豆腐だったり。

この週は、ハヤシライスに、大根の甘酢漬け、それに豆腐のサラダ。


先に食べておいてねーといって出かけ、9時頃に帰ってきたら、
先に食べ終わっていた彼が、
私のために食卓の準備しておいてくれました。


豆腐が見えないくらい、
たかーく、盛ってあるアルファルファと、
ノンオイルのドレッシングに、心遣いを感じます。


“人気レシピブログランキング”に参加中♪


    『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』
                            にも、参加させていただきました!

2007/10/15

誕生日のすき焼き

10月15日は、彼の誕生日でした。

去年の誕生日は、彼のリクエストですき焼き。
なので、今年もすき焼きをすることに。

すき焼き用のお肉に、


焼き豆腐に春菊。しらたきに、リーク。

割り下は「今半」のものを。

ちゃんと卵も用意して、ビールも日本製のを。

ケーキは日本風のいちごのショートケーキ。
チョコレートで、メッセージを入れてもらいました。


…さすがベイエリア。
一見、日本にいるのと変わらない食卓です。

存分に日本のビールを飲み、すき焼きを食べ、ケーキを楽しみました。

それにしても、
同じ献立とはいえ、去年に比べると、
格段に充実してますね~。

自分で準備していてなんですが、
この食卓、ある意味、1年、生活してきた成果!という感じがします。
一人では、買い物もままならなかった去年と違って、
今年はどこでも一人で行けるし、
カードも使えるし、
どこに行けば、何があるかわかっているし。

ケーキを取りに車を走らせながら、
すごく自由な、楽しい気分になりました。

“人気レシピブログランキング”に参加中♪


        『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』

                               にも、参加させていただきました!

2007/10/10

バジル

いい香りに誘われて買ってきた鉢植えのバジル。

水と太陽の陽射しだけで、
びっくりするくらい、すくすくと育っています。


ピザに使ってみたり、
大葉のように天ぷらにしてみたり。

週末の朝ごはんには、オムレツにも。

細かく刻んで溶いた卵に混ぜ、じゅわっと焼いたら、
チーズをくるんで出来上がり。

ライ麦パンと、

ローズマリーと一緒に焼いたズッキーニを添えて。


ちなみに、朝ごはんは彼がつくってくれました。
週末のお楽しみ、です。



“人気レシピブログランキング”に参加中♪


      『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』
                              にも、参加させていただきました!

2007/10/09

基本の肉じゃが

この日の夕ごはんは、
定食屋さんか、旅館の朝ごはんみたいなメニューでした。
アジの開きに、肉じゃが、お豆腐に、山椒の佃煮。

山椒の佃煮は、彼のお母さんの手作り。
(写真右下の、白い器に入っているのが佃煮です)
濃い目の味付けで、噛むとじわっと山椒の香りが広がります。





肉じゃが、久しぶりに作りました。

この作り方は、小林カツ代さん流。
1人暮らしを始めた頃に持っていたレシピで、
自己流にアレンジしつつ、
基本は、その頃からずっと同じ作り方です。

<肉じゃがの作り方>
 *材料*
  ・ 牛肉(切り落としがオススメ)
  ・ ジャガイモ
  ・ 玉ねぎ
  ・ 人参
  ・ しらたき
  ・ 砂糖
  ・ 醤油
  ・ 日本酒、もしくは水
  ・ 油

 *作り方*
  1.ジャガイモは皮をむいて、一口大に切って水にさらし、
    玉ねぎは、皮をむいて、大きめのくし切り、
    人参は皮をむいて、一口大の乱切りにする。
    しらたきは、湯がいて、食べやすい長さに切っておく。
  2.厚手の鍋を火にかけ、油を熱したら、牛肉、玉ねぎを入れて炒め、
    牛肉に火が通ったら、砂糖、醤油を入れ、味をからめる。
  3.こってりした感じになったら、ジャガイモ、人参、しらたきを入れてさっと混ぜ、
    全体をならしたら、ひたひたになるまで日本酒かお酒を入れ、蓋をする。
  4.沸騰したら弱火にし、野菜に味が染み込むまで煮たら、出来上がり。





“人気レシピブログランキング”に参加中♪


     『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』
                            にも、参加させていただきました!

2007/10/08

自家製ピザとVintage Ale

週末、ピザを焼きました。

少し前まで、2週に1度くらいのペースで、
ピザ生地を買ってきてはピザを焼いていて、
なんと、先日、ピザストーンまで買ってしまいました(笑)

でも、なかなか、カリカリの好みどおりに焼きあがらなくて、四苦八苦。

今日は、ピザストーンをよくよく焼いて、
ピザソースをあらかじめ温めて水分を飛ばしてから使ってみたら、
薄くてぱりぱり、外側もかりっとした焼き上がりに。

なんとなく、コツがつかめてきた感じ!
とりあえず、ビールで乾杯です。

よく利用している、TRADER JOE’SのVintage Ale。

レジの前に並べられているのをみて、買ってみましたが、
ほんのり甘く、まろやかで、ワインの風味を思い出させる味。

翌週、早速、お店にいって、買い足しました。


“人気レシピブログランキング”に参加中♪

      『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ157』

                               にも、参加させていただきました!