2008/02/25

おとな味、こども味

ターキー(七面鳥)のひき肉をレンコンと一緒に焼いてみました。

タネの作り方は、こちらと同じ。
それを、軽く粉をふったレンコンにぎゅっとのせて、
形を整えたら、胡麻油で両面を焼きます。

焼く時は、タネの方から。
焼き目がついたらひっくり返して、火を弱めにして蓋をして焼き上げます。
焼きあがったら、お皿にとって、粉山椒をふって、できあがり。
お好みで、七味唐辛子をふっても。

椎茸の鳥ひき肉詰めのように、
甘辛いタレを絡めて照り焼き風にするのもいけますが、
今日のはちょっと大人の味付け。
レンコンがしゃきしゃきして、美味、です。




“人気レシピブログランキング”に参加中♪

2008/02/24

鍋づくし

寒い時期には、夕食が鍋、というのが多くなります。
簡単だし、あったかいし、おいしいし、野菜もたくさん食べられるし。
ひとり暮らしのときも、時々、作って食べてましたが、
ふたり暮しになったら、もっと、よく作ってるかも。

そんな、鍋、最近の3種類をご紹介。


ひとつめはチゲ鍋。

チゲ鍋は、市販の素を使うより、
鶏がらスープとキムチを使った方が、断然 、おいしい。
この日は、豚ばら肉でしたが、餃子や鶏団子を入れるのも好きです。

ふたつめは豆乳鍋。
こちらでも豆乳は一般的に売られていて、
フレーバー付きのものなど、ひょっとしたら、日本よりも種類が多いかも。

鍋は、だし汁(顆粒の和風だし+水)と豆乳を、1:1位で使って、
とうふや厚揚げ、水菜、キノコ、人参、葉野菜を入れて、
煮えたところを、ぽん酢や七味唐辛子をかけて食べています。

みっつめは白菜と豚肉の鍋。
これは、一番簡単。
一口大に切った白菜と、食べやすい大きさにきった薄切りの豚肉を、
鍋に、白菜、豚肉、と交互に重ねて、日本酒をさっと回しかけて、
蓋をしたら、中火から強火にかけて、火が通ったら出来上がり。
これも、ぽん酢でいただきます。


白菜も豚肉も、びっくりするくらい甘くて美味しくなって、
しかも、あっさりなので、ひとりで、白菜1/4くらい、軽く食べられそう。

白菜の代わりにキャベツでもOKですが、
キャベツは白菜よりも水分が少ないので、
少し日本酒を多めに入れるか、もしくは水を加えた方がいいかもしれません。



“人気レシピブログランキング”に参加中♪

2008/02/22

寒い日のアップルサイダー

先週はいいお天気続きで、そろそろ雨季は終わりかなあと思っていたら、
今週は、また雨続き。
週末には嵐も来るようで、今日も寒いです。
こういうのを、“寒の戻り”というのかな。

そんな寒い日、気に入ってよく飲んでいるのがアップルサイダー。
アップルサイダーといっても、炭酸入りのアップルジュースのことではなく、
数種のスパイスを林檎ジュースに入れて、ことこと煮たもの。

最初は、温めた林檎ジュース?! と思いましたが、
これが、ちょっととろっとして、あまくて、いい香りがして、
冬の木枯らしが吹く日なんかに飲んだら、もう、言うことなしです。

風邪をひいて食欲がない時にも、大活躍でした。


私が使っているのは、こちら。
Williams Sonomaの 「Mulling Spices 」。

シナモンと、オレンジの皮、オールスパース、クローブなどが入っています。
りんごジュースだけじゃなく、赤ワインに入れてホットワインにしても良いようです。

“人気レシピブログランキング”に参加中♪


2008/02/21

ル・クルーゼでおいしいご飯

最近、うちの炊飯器の内釜の塗装がはげてきていて、
なんだか気になるので、先日、初めてお鍋でご飯を炊いてみました。



レシピどおりに、研いだお米(2合)は30分ほどざるに上げて水気を切り、
お米とお水2カップ(400cc)をル・クルーゼに入れて、中火にかけます。


沸騰したら、弱火にして10~13分。
火をおとして、10分以上ほど蒸らしてできあがり。


難しいんじゃないかと思って、敬遠してたんですが、意外と簡単。
ちゃんと、やわらかめの甘いご飯が炊けてました。
しかも、冷めてもおいしい。

欲を言えば、もう少しかために炊けるといいなあとおもうので、
(かなり固めのご飯が好きなので)
しばらく、水加減を調節しながら、程よい水加減を見つけたいと思います。

あと、お鍋で炊けば、もれなく「おこげ」ができるものだと思っていたのですが、
なぜか、2回やって、2回ともできてないのはなぜ?
水気が多いから? 火が弱いから?
よくわかりませんが、その点、ちょっとがっかり。
次回に期待です!

“人気レシピブログランキング”に参加中♪